7月23日でこのブログも丸2年になりました。
読んでいただいている方には心からお礼申し上げます。何の役にも立たない、古本屋のオヤジの寝言たわ言浮かれ言。
よくぞ御辛抱下さいました、おかげで日当になりました、それでは皆様さようなら、と言うと吾妻ひな子さんの、のんき節になってしまいます。
まあ、世間様から見れば古本屋は呑気な商売かも知れません。
一旦始めるとしつこい方だと何度も書いていますので、これからも続いてゆくと思いますが、よろしくお願いいたします。
近畿一円 大阪 大阪南部の買い取りはお任せください 只今、岸和田市の買取強化中、古本、古書の売却をお考えでしたら、ぜひ大阪府古書籍商業協同組合加盟店の
池崎書店にご相談下さい。只今
明治の本、大正の本、昭和の本、平成の本、絶版文庫、絶版新書、文庫、新書、単行本、個人全集、全集、選集、展覧会図録、画集、美術書、建築書、建築雑誌、インテリア、ジャズ、クラシックCD、落語CD、LP、SP、古典音楽、バロック音楽、教会音楽、ギター音楽、バレー音楽、前衛音楽、ロマン派音楽、現代音楽、民族音楽、ミニマル・ミュージック、オペラ、オペレッタ、ミュージカル、映画音楽、サントラ盤、郷土史関係、大阪の本、大阪の雑誌、 古書・古本出張買取を強化しております。お問い合わせは
古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または
買取のお問い合わせ にて承っております。
2013年7月24日 | コメント/トラックバック(0)
|
カテゴリー:身辺雑記