鼻OK
4月1日から耳鼻咽喉科で治療していた蓄膿症がやっと完治しました。風邪ひきが原因で引き起こされたものらしいですが、2か月にわたり抗生剤を服用しなければなりませんでした。
一般的には蓄膿症で通っていますが、正式には副鼻腔炎ですね。鼻の両脇、ほっぺたにかかるあたりに大きな空洞があり、そこに膿がたまる病気です。一時激しいときは汚い話ですが、1時間に1,2度鼻をかんでいても、つぎつぎと鼻汁が出たものです。
最終的な完治の診断はCT撮影でした。胸部や腹部のCTは慣れていますが、顔のCT。どうするのかと思っていたら、小さな機械が顔の周りをぐるっと回る仕掛けでした。
うまくできているものです。
古本 買取 泉南市
タグ
2025年6月5日 | コメント/トラックバック(0) |
こたえる
この頃少し寒いですね。一時、ぐっと暑くなったので布団や衣料なども夏物に替えたのですが、朝晩はちと冷えます。あわてて以前の服など引っ張り出してきて着ているしまつ。
自分の体温で寒暖差を調節できなくなっているなと思います。以前は少々の暑い寒いはストレスではなかったのですが、今はいけません。さすがに暖房のスイッチは入れませんが、気持ちとしては我慢しているのです。
季節の変わり目は気を付けないといけないのはこういう事でしょう。
古本 買取 交野市
タグ
2025年5月28日 | コメント/トラックバック(0) |
抽選が
昨日は直前に迫っている四天王寺春の大古本祭りの準備をしようと思っていたのですが、何かと雑用が重なって思うように進みませんでした。
均一本はかなりの量が用意できているのですが、まだ足りないような気がします。これはまあ、パンパンとラベラーで値札を貼り付けてゆくだけですから楽観していますが、肝心の本箱のほうの新ネタの入れ替えがまだまだです。
それと今日午前12時に目録の抽選があります。やはり重なってご注文いただいた資料や本があります。責任をもって公平に抽選。その後に発送作業がありますので、これもかなり時間をとります。
時よ、止まれと言いたいです。
古本 買取 富田林市
タグ
2025年4月20日 | コメント/トラックバック(0) |
元気でよかった
昨日は夕方から関空へ娘と孫たちを送りに行きました。千葉へ帰って、いよいよ2人そろって幼稚園の年長さんと年少さんが始まります。それまでいろんな所へ連れて行って、楽しんでもらうつもりが、じいさんとばあさんが風邪でゲホゲホ、やっと一昨日に全員そろって、せんなん里海公園という所へドライブと遊具で楽しんだだけでした。
それでも子供たちは限られた時間でしたが、精一杯遊んでくれたみたいでよかったです。
古本 買取 泉南市
タグ
2025年4月2日 | コメント/トラックバック(0) |
大人しく
昨日は、同人として参加している大阪古書組合の市会の、年に一度の総会兼新年会でした。いつもの市会業務が終わってから、昨年のトータルの数字が過去の資料と共に報告されました。少し扱い高が低下していたようです。それと今後の運営の役員ローテーションも発表されました。この集団指導体制の下、大阪古書業界のためにメンバー全員が二十日会としてまた新しい1年を頑張るわけです。
この諸報告および承認が終わってから、近くの居酒屋で、カニ鍋での宴会でした。飲む人飲まぬ人、全員が和気あいあいと楽しくおいしい時間を過ごしました。大勢は2次会に繰り出したようでしたが、私は一足先に失礼しました。大人しくなったものです。
古本 買取 高槻市