「たにまち月いち古書即売会」

新年初のたにまち月いち古書即売会、 昨日1月17日㈮から19日㈰まで、谷町四丁目と谷町六丁目のちょうど中間、大阪古書会館にて。 10時から18時まで、最終日のみ16時までお待ちしております。 どうかよろしくお願い申し上げます。



古本、初買いにいかがでしょうか。



古本 買取 大阪市北区

タグ

初夢を

元日の夜に見る夢を初夢というらしいですが、私の見る夢はわかっています。多分、即売会の夢だと思います。去年の末くらいから、続けさまに古書即売会の夢ばかり見ているんです。



それも売れて売れて困っているような夢だったら良いのですが、どうも準備不足で本が足りなかったり、会期が終わって撤収するのにトラックを頼んでなくて、さて誰の車にお願いしようかと悩んでいたりと、困っている夢ばかりです。疲れるんですね、こういう夢は。



それだけ商売熱心な証拠かもしれませんが、せめて初夢くらいは和やかなのが見たいものです。



古本 買取 泉佐野市

タグ

阪神百貨店で古本を

冬の阪神古書ノ市



8階催事場インフォメーション



更新日: 2024/12/16







12月25日(水)→2025年1月7日(火)



※12月31日(火)は午後4時まで
2025年1月1日(水・祝)・2日(木)は全館休業
1月3日(金)は午前9時30分→午後7時 
最終日は午後5時まで
※年末年始の営業時間は通常と異なる場合がございます。
営業時間について詳しくはこちら



開催場所:8階 ハローカルチャー 3・4・5



※混雑時はお待ちいただく場合や、整理券を配布する可能性がございます。



恒例の阪神百貨店の古書即売会が上記の通り、開催されます。今回はお正月を挟んで長期の開催だそうです。年末年始のひと時を古書探しでお楽しみください。



阪神百貨店さんのホームページから一部、転載させていただきました。



古本 買取 大阪市北区

タグ

雨の中のえべっさん

昨日はえべっさんの古本まつり5日目でした。朝からどんよりしたお天気。割と暖かでしたが細い雨がぱらつき、午後に入って本降りになりました。そんな中でもお越しいただいたお客様は、熱心に本を探しておられます。



いつもより2時間繰り上げての閉場になりました。今日は天気が回復しそうですから、最終日、午後2時までですが、ご来場をお待ちしております。



古本 買取 和泉市

タグ

午前中に古本探し

昨日は「えべっさんの古本まつり」第4日目でした。相変わらずお参りの人や車が多く、西宮神社境内は混雑していました。でも古本まつりのテントでは本探しを楽しまれているお客様がゆったりと過ごされていました。



11月25日は三島由紀夫の命日でした。三島関係の本を買われたお客様が何人かおられたのが印象的でした。



ただ、今日は天気が崩れそうなので本探しは午前中がお勧めです。



古本 買取 寝屋川市

タグ

このページの先頭へ