3月の「たにまち月いち古書即売会」が本日終了しました。
ご来場有難うございました。
来月は4月18日(金)から3日間の開催となります。
頃はまさに春爛漫、桜も残っている事でしょう。
阿倍野ハルカスにお出向きのついでに、地下鉄谷町線ですぐの大阪古書会館にお出ましください。
近畿、大阪、泉南、河内地方、泉佐野市、堺市、岸和田市等は、当店がもっとも重点地区としている地域でございます。お引越しの季節、古本、古書の売却をご計画でしたら、ぜひ大阪府古書籍商業協同組合加盟店の池崎書店にお声かけ下さい。只今江戸から、明治の本、大正の本、昭和の本や、平成の本まで。絶版文庫、文庫、単行本、一般書、専門書、個人全集、全集など、大絶賛、買取に励んでいます。(でも残念なことに、ごく一部の日本文学全集、世界文学全集、百科事典、講座など、買い取りできない本や雑誌がございます。書き込みなども困ることがあります。お電話などでお気軽にご確認ください。) 古書・古本出張買取を強化しております。お問い合わせは古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または 買取のお問い合わせ にて承っております。御遠方からの宅配買取も大歓迎、毎日受付中です。どうぞよろしく。
2014年3月16日 | コメント/トラックバック(0)
|
カテゴリー:即売会 古本
たにまち月いち古書即売会の最終日、多くのお客様でにぎわいました。
今回の3日間で、確実に、来場していただいたお客様の数は増えていると実感しました。
数字の上からもそれは言えると思います。
来月も、今月と同じ14日(金)から16日(日)の開催です。
参加のお店が来月以降も増えると、さらに集客効果は高まるのではないかと思います。
大阪、堺市、岸和田市、貝塚市、熊取町は当店の地元です。古本、古書の売却をお考えでしたら、ぜひとも大阪府古書籍商業協同組合加盟店の池崎書店にご相談下さい。只今全ての江戸時代の本、明治の本、大正の本や、昭和の本、平成の本、絶版文庫、文庫、単行本、一般書、専門書、美術館関係書、音楽関係書、個人全集、全集、漫画等、ほんとにもう積極的に求めています。(しかしながら、ごくごく一部の、日本文学全集、世界文学全集、美術全集、世界百科事典、講座など、買い取りできない本や雑誌がございます。お電話などでお気軽にご確認ください。汚れた本や書き込みが激しい本なども買取価格が極端に安くなったりする事があります。) 古書・古本出張買取を強化しております。宅配買取も絶賛受け付け中。お問い合わせは古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または 買取のお問い合わせ にて承っております。宅配買取も受け付けています。
2014年2月16日 | コメント/トラックバック(0)
|
カテゴリー:即売会 古書