設営を待つばかり
昨日は直前まで値段付け等に集中。午後、倉庫で本箱の中身の入れ替えなどしていると、お手伝いをお願いしていたGさんが早い目に着ていただきました。まもなくトラックも到着して積み込み作業です。
天気予報に相違して霧のような小雨が続く中、皆さん、てきぱきと作業をしていただき、予定時間内に積み終わりました。残りは自宅のほうに均一本が山積みになっています。そちらの方も無事積み込んで今日の午前9時の四天王寺境内での荷下ろしを待つばかりです。
いよいよ即売会モードに入ってきました。
古本 買取 大阪市
タグ
泉佐野市で買取
昨日は泉佐野市のお近くの出張買取でした。近いといっても車で15分ほどはかかるのですが、かなり海に近いところです。ですから風も強く、車を止めたところからお宅までの歩きが寒かったです。
でもお客様のお家で本を見せていただいていると寒さも吹っ飛んでしまいます。歴史書、文学書などをお譲りいただけました。ありがとうございました。大切に引き継ぎをさせていただきます。
古本 買取 泉南市
タグ
2025年2月9日 | コメント/トラックバック(0) |
ロラン
12月30日はロマン・ロランの命日です。1944年に亡くなりましたから没後ちょうど80年です。この人の作品もさっぱり読まれなくなっています。各社文庫本に在庫はあるのでしょうか。
この人こそ文学全集全盛時は無くてはならない作家でした。「ジャン・クリストフ」、この名前くらいは知っていなければとされたものでした。音楽家の成長物語ですが、クラシックを聴き始めたころは、ベートーヴェンの作品を聞きつつ、この本を読むという風潮があったような気がします。何しろ長い。私は1ページも読まなかったですが、今でも読む気が起こりません。
全世界の知識人に広いネットワークをもって世界大戦時には反戦運動をつづけました。日本人では高田博厚という彫刻家と親しく、彼のために珍しくピアノを弾いて聞かせたりしたそうです。ロラン取り巻きのご婦人方がとてもうらやましがったらしいです。
シュバイツァーやこのロマン・ロランなどは再び読まれる日は来るのでしょうか。
古本 買取 高槻市
タグ
2024年12月30日 | コメント/トラックバック(0) |
泉南市で出張買取
昨日は泉南市へ出張買取にお伺いしました。昔、先生をされていたとのこと。ちらと奥のお部屋には書棚が林立していました。
歴史関係、思想関係などをお譲りいただきました。最近はこのようなしっかりした本が売れにくいという話をお客様としました。たしかに昔の人はわかろうがわかるまいが、ともかく本を買ったものでした。
その年代の人たちがご蔵書の整理に入られているのです。考えさせられることが多いです。
古本 買取 泉南市
タグ
2024年12月9日 | コメント/トラックバック(0) |
投票と買取
昨日は総選挙の投票に行きました。人が少ないのを見て暗澹たる気分になりました。これでは国力が減退するのもやむを得ないでしょう。
午後からは堺市へ出張買取でした。きれいな文学系の本や図録をお譲りいただきました。運び出しもお手伝いいただき、大変助かりました。ありがとうございました。
夜に入り開票速報を見ながら、特に大阪府の開票を見ながら、最近は選挙のたびに、何となく恥ずかしい気持ちを感じています。
古本 買取 摂津市
タグ
2024年10月28日 | コメント/トラックバック(0) |