「本道楽」という雑誌の合本が入荷したのでパラパラ見ていると、昭和10年前後の、本好き考証好きの爺さんたちの、当時でさえ浮世離れした閑文字がのんびりとさせてくれます。
淺田澱橋という人が書いた「大東京と江戸名所圖會」では、「名所図会」本文を書いた斎藤月岑の、祖父から三代にわたる苦心の執筆を紹介しています。実地調査により、従来の地誌類の俗説を排除した事を高く評価しているのです。
その「名所図会」で挿絵を担当した、長谷川雪旦にも筆は及び、面白いエピソードを紹介しています。
雪旦がある日、本郷御茶の水近辺を写生するために訪れ、当地にあった「守山」というウナギ屋で食事しながら、辺りをスケッチして帰ったそうです。偶然、その夜に「守山」に盗賊が入った。
亭主は昨日のスケッチした客が怪しいとにらんで、後日、再びウナギを食べに来た雪旦を引きとめ、捕り手に通報しあわや逮捕という時、捕り手の1人が雪旦と顔見知りで、「図会」の挿絵のためスケッチしていた事が判り、危うく縄をのがれたという事です。
雪旦の誠実な現地主義がもたらした、ちょっといい話と思います。
近畿一円 大阪 大阪南部の買い取りはお任せください 只今、堺市の買取強化中です!古本、古書の売却をお考えでしたら、ぜひ大阪府古書籍商業協同組合加盟店の
池崎書店にご相談下さい。只今
明治の本、大正の本、昭和の本、平成の本、絶版文庫、絶版新書、文庫、新書、単行本、個人全集、全集、選集、展覧会図録、画集、美術書、建築書、建築雑誌、インテリア、ジャズ、クラシックCD、落語CD、LP、SP、郷土史関係、大阪の本、大阪の雑誌、演芸芸能関係(寄席、劇場、大衆演劇、落語、漫才、万歳、奇術、手品、浪曲、講談、講釈、浅草オペラ、大道芸、放浪芸) 60年代フォークソング、歌謡曲、カントリー、シャンソン、ロック、ソウル、ラップ、ミュージカル、楽譜、スコア、パート譜、音楽書、音楽雑誌、ミステリ、SF、怪奇、幻想、怪談、探偵小説、推理小説、冒険小説、探偵小説雑誌、大衆文学、歴史小説、哲学書、宗教書、歴史書、法律書、専門書、実用書、ガーデニング、手芸本、料理本、考古学、遺跡関係、報告書、経済学、社会科学、自然科学、易占、民間療法、催眠術、民俗学、武芸、武道、剣道、柔道、空手、合気道、少林寺拳法、大阪万博関係、野球、高校野球、水泳、プロレス、ボクシング、キック・ボクシング、学術書、書誌学、趣味書、限定本、マメ本、書道関係書、句集、歌集、詩集、連句集、川柳集、一般書、草稿、原稿、自筆物、版画、絵葉書、着色絵葉書、古地図、戦前の旅行パンフレット、時刻表、 古書・古本出張買取を強化しております。お問い合わせは
古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または
買取のお問い合わせ にて承っております。