右か左か

今日はひな祭りです。

娘が幼い頃はそれらしき行事的なこともしてたようですが、今はさっぱり。小さな立ち雛人形を玄関先に飾る程度。

それでも男雛女雛が並んでいると、それらしい雰囲気になります。

男雛が向かって左に立っていますが、右でも良いそうです。と言うか、本来は右だったようですね。

古来、右と左では左が高位とされ、左大臣の方が宮位が上なのは歴史で習いました。そして「天子は南面する」と言い、昔の天皇は南に向かって座していたようです。京都の御所で考えると、その時の天皇の左が左京、右が右京になり、地図で見ると右側に左京区があり、左が右京区というわけ。

かなり頑固に左が尊ばれてきたようですが、東京に首都が移って以来、一般に示される皇族写真(説によると大正天皇以来)が、見る人の側からみて左に天皇が位置するようになり、それが雛の配置にも影響を与えました。ですから、男雛が向かって右にあれば御所風で京雛、左ならば関東雛と呼ばれる事もあるとのこと。

まあ、右でも左でも、右利きでも左利きでも、子供は元気に育ってくれれば良いのです。



大阪市北区、大阪市などは当店が最近、出張買取に力を入れております。古本、古書やコレクションの処分をお考えでしたら、大阪府古書籍商業協同組合加盟店の池崎書店にご相談、ご用命下さい。只今幅広く江戸時代から、明治の本や、大正の本、昭和の本、平成の本。新しい本や文庫本、学術書、専門書、美術書、一般書、個人全集、地図、骨董、地図、絵葉書、CDなど、誠実に評価買取しております。休日なしで毎日、無料出張買取中です。お気軽に。買取実績圧倒的多数です。ご遺品整理も承ります。大量の買取もお任せください。適正かつ厳密に査定、誠実で適正、明るい買取がモットーです。専門のスタッフが丁寧に無料査定いたします。(しかし残念なことに、一部の日本文学全集、世界文学全集、美術全集、百科事典、雑誌などに、買い取りできないアイテムがございます。ペンの書き込み線引き、焼け等状態によっては少しお安くなったりします。) 古書・古本出張買取を強化しております。夜間買取、早朝買取大歓迎。お問い合わせは古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または 買取のお問い合わせ にて承っております。


タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ