手入れと放置
3か月に一度、住民が協力しての地区の清掃が昨日は雨で中止になりました。まあ、枯葉が少ない時期ですので、下水のカイショのドブさらえも1回くらいは飛ばしても大丈夫だとは思いますが、下水道関係で、道路陥没や、いろんな不都合が起きているので、意識はしてないといけないと思います。
50年くらい経っていると、高速道路でも、橋でも、水道関係でも、いわゆる公共のインフラに劣化が来ているそうです。人間なら細胞が新しくなったりしますから、50歳くらいの人間でも無意識でいられますが、人工物は手入れしないとひたすら劣化するしかありません。
でも世界には、ローマ時代の水道橋がいまだに使われていたりみたいな、とんでもないものがありますから、あなどれません。
古本 買取 奈良市
タグ
2025年3月3日 | コメント/トラックバック(0) |
歴史がぎっしり
昨日は、先日、大阪古書組合の100周年の告知放送などでお世話になったスタジオへお伺いしました。いつも放送に便宜を図っていただいている元プロデューサーの方の事務室整理のお手伝いでした。
日本中のクラシックアーティスト、ホール関係、プロダクションなどからの宣伝媒体が山のようになっています。それらをより分けての作業です。アーティストの皆さんのお礼の手紙などを拝見していますと、放送後のフォローが行き届いていて、見習うべき姿勢だと思いました。
朝比奈隆さんや宇野 功芳さんとのツーショットの写真や手紙など、興味深い資料もありました。ある時代の関西のクラシック事情の歴史がぎっしりという感じでした。
古本 買取 堺市
タグ
2024年12月22日 | コメント/トラックバック(0) |
ツルツル
飼い犬がハアハアと舌を出して荒い息をしていましたので、再びサマーカットにしてもらいました。以前サマーカットにしてもらったのがいつの間にか毛が長くなったのを、そろそろ気温が下がるはずだと、そのままにしていたのですが、まだしばらくは残暑が厳しい日もあるみたいなので、再度2ミリに刈りこんでもらいました。
てきめんですね。今まで板の間に寝そべって体を少しでも冷やしていたのが、たちまち涼しそうな顔をして、元気に跳ね回っています。大体、犬は少し寒いくらいのほうが良いみたいなので、真冬までには冬毛が伸びるだろうと飼い主は犬をツルツルにしてのんきです。
古本 買取 茨木市
タグ
2024年10月6日 | コメント/トラックバック(0) |
涼しくおすすめ
タグ
2024年7月31日 | コメント/トラックバック(0) |
キープ
去年の8月下旬に退院した当時は57キロだった体重がいつの間に65キロになっていました。お医者さんから、手術後は体重が増えますよ、と言われていたのですが、その通りになりました。
実は60キロくらいの時は体が軽く、とても具合が良かったので、出来たらそれを維持したかったのですがやっぱり食欲が出てくると軽く突破してしまいました。それでも手術前の70キロに比べると、軽くなっていますし、体もまだそれほど重く感じませんから65キロは適正なのかもしれません。
身長から割り出す適正体重よりも、ちょい太めが実は体に一番良いという説もあるそうですから、もう少しだけ余裕を持ちながらキープキープ。
古本 買取 大阪