国際的

昨日は所用で大阪市の北区役所へ行きました。いつも長く待たされるので嫌だったんですが、仕方ありません。ところが地下駐車場に入るとガラガラ。



1階の窓口もすいていました。ふと見ると待合のベンチに若い外国人男性が10人ほどかたまって座っています。ちょっと国はわかりません。静かに、あまり話もしないでなにか待っていました。



しばらくすると女の人が現れて早口の外国語で促すと全員立ち上がり、やれやれという顔つきで、笑顔も見えました。やはり静かに何処へかいなくなりました。不思議な団体さんやな、と思っていると私の受付番号が表示されて用事が終わりました。



こうして少しずつ、国際的になってゆくのかな、と思いました。



古本 買取 大阪

タグ

このページの先頭へ