親は無いか

森銑三著作集の続編第十一巻を拾い読みしていたら、懐かしい言葉に出くわしました。

「親は無いか」

これは江戸時代に使われていたほめ言葉です。「こんな見事な芸は見たことがない。こんな美人に会ったことがない。親が居たらどんなにうれしいだろうか。誇らしい親の顔が見てみたい。ここに親はいないか、親は無いか」の意味だそうです。今でも子供歌舞伎芝居などで、盛り上がった場面で、決まり文句みたいに掛け声として使われている地方もあります。

つまり、芸や容貌へのほめ言葉、掛け声です。

桂米朝さんが生前、雑誌「上方芸能」でこの言葉を面白く解説されていたのを読んで、少し気が付いたことがあったので、不躾ながら手紙を差し上げたところ、丁寧なお返事をいただいたことが昔ありました。かなり長い間、江戸時代には使われていた言葉とのことですが、現在では真逆の「親の顔が見たい」の意味に使われているのを面白がっておられました。

今回読んだ森銑三さんの本では、芸事の巧みさや、美人の容貌へのほめ言葉だけでなく、相撲場でも大方の予想に反して勝った力士に対して使われていたことが書かれていました。

米朝さんにお知らせできなくて残念です。



羽曳野市、藤井寺市は当店の買取重点地域です。新年度の御整理、御掃除の節に、古書、資料、雑誌、DVD、CDコレクション、LP、地図、絵葉書、資料、美術品、骨董等の売却をお考えでしたら、ぜひ大阪府古書籍商業協同組合加盟店の池崎書店にご相談、ご命じ下さい。只今明治以前、明治の本や、大正の本、昭和の本、平成の新しい本、落語、演芸、タレントの本など、多方面な本を探しています。日曜祝日返上で日夜、無料出張買取、無料見積もりしています。夜間の買い取り大歓迎。早朝買取もご遠慮なく。買取実績多数。店主の池崎潔史が必ず訪問させて戴きます。遺品整理、会社整理関係も承ります。大量買取は是非お任せください。引っ越し、転勤時、お待ちしています。最適のご提案をさせていただきます。(全集類、たとえば日本文学全集など、それのみでは買取できないときもあります。本の状態も、かなり大切な要素になります。切り取りや、ひどく書き込みのある本はどうしてもお安くなってしまいます。) 古書・古本出張買取を強化しております。適正な査定、誠実に買取。お気軽にお電話、メールください。お問い合わせは古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または 買取のお問い合わせ にて承っております。ご遠方からの宅配買取も大歓迎、メールでお問い合わせの上、何卒よろしくお願いします。送料着払い。




タグ

2016年3月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:お勧め本 相撲 言葉

このページの先頭へ