ビゼーさん

1875年の今日、フランスの作曲家ビゼーが亡くなりました。没後ちょうど150年です。あまり記念的な行事のうわさは聞こえてきませんが、何しろ「カルメン」という、おそらく世界でもっとも有名なオペラの作曲者ですから、心しておきたいと思います。



36歳で亡くなりましたから、夭折と言えるでしょう。「カルメン」のほかに「真珠取り」というオペラも有名です。中で歌われるテノールのアリアの旋律から、「真珠取りのタンゴ」というナンバーが作られてポピュラー界でも大人気です。そして「アルルの女」は劇付随音楽として作曲されて、これまた魅力的な旋律がてんこ盛りです。



でも生前は「カルメン」初演が失敗したりして、あまり幸せでもなかったようでした。まぎれもない天才でしたけどね。



古本 買取 河内長野市

タグ

2025年6月3日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:古書 大阪 買取 音楽

このページの先頭へ