いい時代
読み捨てにされがちの月報類のことを時々書いてます。今回は特に誰も読まなかったであろう、河出書房が1951年に出版した「近代日本文学講座」の月報第3号から。
国文学者の湯地孝が「菊池・芥川の生態」という回想を載せています。しかし「生態」はひどいですね。野生動物じゃあるまいし。
高校時代の湯地が上級生の羽仁五郎と一緒に高校文芸部の懇親会に二人の出席を求めにゆきます。アポ無し訪問でしたが、菊池は気安く玄関先で応対してOKをくれました。次にその足で芥川を訪問するとこれまた、会ってくれたばかりか書斎に招じ入れて色々話をしてくれる大サービス。
帰ろうとすると何かと引き止めて、君たちがいてくれると原稿に取り掛からなくて済むからね、などと居りやすいように気を配ってくれたそうです。やっぱり芥川は東京下町の生まれですから根が社交的で人懐こいのでしょうね。
当時、もう二人は売れっ子の作家です。のんびりした時代だったんでしょうが、初対面の高校生相手に、今では信じられないですね。羽仁五郎の長い顔に恐れをなしたのかも。
富田林市の古本の出張買取サービスは、大阪南部が地盤の池崎書店にぜひお任せ下さい。大阪府古書籍商業協同組合加盟店の池崎書店にお気軽にご連絡、ご用命ください。買取経験豊富な店主がお客様のご予定に合わせて無料出張、丁寧に無料査定いたします。何も捨てずに量の多少にかかわらず、御用命ください。お捨てになったものにお宝があるものです。お引越しの整理や生前の整理、御遺品の整理もお任せ下さい。高価買取月間絶賛推進中。千冊万冊単位の大量でも少量でもホントに大歓迎。高価買取いたします。お問い合わせは古本・古書買取直通ダイヤル090-3990-1086、または 買取のお問い合わせ にて24時間承っております。p>
タグ
2020年3月27日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |