古書の秋

10月4日は古本屋にとって大切な日です。つまり「古書の日」なのです。どうして決められたのか知りませんが、読書の秋にちなんでいるのでしようね。これが8月4日だったりすると、暑くって誰も本を読む気が起こらない。やっぱり灯火親しむ候でいいのです。



大阪古書組合、正式に言うと大阪府古書籍商業協同組合は今年100周年を迎えました。その記念すべき年の古書の日です。大阪には多くの古書店があります。特に北区に集中している地域があります。梅田の阪急古書の街。天満の天神橋筋商店街3丁目界隈。



涼しくなってきました。ぶらりとお立ち寄りも良いんじゃないでしょうか。



古本 買取 豊中市

タグ

このページの先頭へ